top of page

内航船の未来を創る
SIM-SHIPの挑戦
名称
株式会社SIM-SHIP
所在地
東京都港区浜松町
設⽴⽇
2024 年 4 ⽉ 1 ⽇
資本⾦
1,850 万円
代表取締役
浦⼭秀⼤
専務取締役
曽我部公太
常務取締役
安井和弥
事業内容
内航船の開発・販売、コンサルティング業務
SIM-SHIPは、次世代の内航船を開発・販売し、環境負荷の低減、船員不足の解決、運航コストの削減を実現する企業です。最先端技術を活用し、持続可能な海運業界に貢献するソリューションを提供しています。
弊社は、業界特有の問題・課題を解決するための新しい内航船の開発を通じて、より効率的で安全な海運の未来を支えます。船舶の設計から導入、運用支援まで一貫したサポートを行い、顧客のニーズに応じた最適なソリューションを提供します。
「内航船の未来を創る」をミッションに掲げ、環境に優しい船舶の普及を推進し、次世代の海運インフラを支える存在となることを目指しています。
次世代の内航船で、
海運業界の未来を切り拓く
環境負荷を低減し、安全で効率的な内航海運を実現することで、次世代の海運業界を支える企業を目指します。
次世代の内航船で、
海運業界の未来を切り拓く
環境負荷を低減し、安全で効率的な内航海運を実現することで、次世代の海運業界を支える企業を目指します。
01.
環境負荷の低減
電動化技術や省エネ設計を導入
02.
船員不足の解決
デジタル技術を活用した省人化システム
03.
経済性の向上
標準化・効率化によるコスト削減
これからの展望
SIM-SHIPのミライ

2024年4月
株式会社SIM-SHIP 設立

2024年12月
第一号船「SIM-SHIP1mk2」竣工予定

2025年
量産型SIM-SHIPのコンセプト発表

2026年
量産型SIM-SHIP竣工予定

SIM-SHIP 1 mk 1
シップオブザイヤー2023 『小型貨物船部門』受賞
MIRAI-Battery
デジタル電動ウインチ
YOKOMO

デジタル電動ハッチカバー
MAKIMO

STEER-jet

Monster Package
%20(1).png)

SIM-SHIP 1 mk 2
2隻目の建造 499GT貨物船
高度空気潤滑システム
"ZERO"
MIRAI-Battery
省エネ油圧システム

スターリンク&ミライWIFI
ミライパネル&ミライモニタ
&RIKU-SAPO


bottom of page